2010年9月2日木曜日

水槽ケージどうしよう

今日はちょっとハムスターの擬人化というやつをしてみました。でも、少なくともペコはこんなキャラじゃねえ。「水よこせよ!水!できれば芋焼酎!ロックで!」の方が近いかな。

今日はカレンとホームセンターに行って来ました。先月ペコを買ったお店です。次はケージを水槽にしようと思って、その下見も兼ねて。それはいいんですけれども、カレンと言えば帰りに「今日はハムスター連れて帰らないの?」って。いやいやいや。そりゃあまた今日も可愛いハムスターが勢ぞろいでしたけれども。次はロボロフスキーのペアがいいかな、なんてリアルに考えもしましたけれども。だから余程のことがない限り、小動物コーナーなんて覗くものじゃないですよね。ハムスターはなまじ安いだけに、安請け合いは禁物とわかっていながらも、ついつい店員さんを呼んでしまいそうになります。でもまあほんと、今日はこれだと思うようなハムスターがいなかったのでよかったものの、危なかったです。気をつけなければなりませんね。

で、水槽ケージなんですが、そのお店は爬虫類などはほとんど扱っておらず、そのせいか置いてある水槽は必然的に熱帯魚や淡水魚のものばかりとなります。一応サイズは45×30cm以上のものを狙ってて、今日は60×30cmの手ごろな価格のものを見つけました。おまけにその水槽は高さが低いので、あまりケージの高さを必要としないハムスター飼育においてはぴったりです。しかし、何せ魚用ですから、ガラス製なんですよね。ガラス製だと重いし取り扱いに慎重にならざるを得ないので、その辺りがどうも……。

ハムスターを入れるなら強度や透明度はそこまで必要じゃないし、それならいっそのこと昆虫の飼育ケースのでかい版、みたいなものが理想だと思います。衣装ケースはさすがに透明度の点で僕的には難があります。やっぱり真横からも彼らを観察したいのよ!専門店に行けば魚用でもアクリル製で軽くて強い、みたいなのがあるんでしょうか。または爬虫類専用のものもその辺りの問題はクリアしてるんでしょうかね。どちらにせよ、それだと出費の面でちょっと痛いと思うので、自分の技術力さえ許せばアクリル板かプラスチック板を買ってきて自作することも視野に入れています。ケチった分はきっちりハムスター貯金に回して病院などの急な出費のために確保しておくからね、ミカンとペコ。

にほんブログ村 ハムスターブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿